今日は家計のスリム化(家計費削減)についてお話をしたいと思います。
本日も家計スリム化をテーマとしたセミナーを行ってまいりました。
家計費の中で簡単に切り詰めることができるところは次の3つです。
1.生命保険
2.住宅ローン
3.通信料金
1.の生命保険はライフプランにあっていないケースや
同じ条件でもっと安くなる保険会社に見直しした方がいいケース等
があります。
知っているか知らないかで毎月数千円~数万円削減できることが多々あります。
生命保険は長期間掛けるものですから、たとえ月額1万円でも
10年20年となれば100万円200万円と差が出てきます。
2.の住宅ローンも10年以上前の高い金利であれば
現在の安い金利で見直して月額の返済金額を減らすことも可能ですし、
余剰資金があれば繰り上げ返済することで住宅ローンを短縮させることも可能です。
3.の通信費というのはお手持ちのスマホや携帯電話の月額費用を削減させる
ということです。
私の経験上、だいたい70%~75%削減させることができます。
私自身も74%削減(スリム化)することに成功しました。
しかもスマホや電話の使い勝手は今まで通りかそれ以上の快適さを保ってです!
今日のセミナーにいらっしゃった方々も何の疑問もなく携帯電話会社(キャリア)に
高額の電話料金を払い続けていました。
ある方は約13000円払っていますが、見直せばだいたい3000円~4000円に
なると思います。
またある方もご夫婦で14000円くらい払っていますが、こちらも
3000円~4000円に削減することができます。
知っているか知らないかだけの差です。
セミナー参加者の皆さんは
「今まで知らなかったとは言え、かなりもったいないことをしていた。」
「こんな方法があったのか・・・」
「早く切り替えたい」
おっしゃっていました。
スマホや携帯の料金プランはあなたのライフスタイルに
ぴったりあっているのか?と診断を行い、
あなたに合うプランの選定を行います。
電話番号は今まで通りのものが使えるので
変える必要はありませんが、キャリア(ドコモとかauとかソフトバンク)に
依存しない方法で提案しましました。(MVNOです)
もちろんスマホのアプリも今まで通り使える形で
移行させる方法を提案しました。
今までと電話番号と操作性は変わらずに移行できると
喜ばれました。
(詳細についてはセミナーにご来場いただくか
メルマガ登録していただいた方にお知らせします。
希望される方はこちらに登録していただき、
スマホ料金削減PDF希望とこちらまでご連絡ください。)